You tube でホットバージョンが見れますよ。
- 2007/04/30
- 23:00
You tubeで、デッキが登場しているホットバージョンが見ることが出来ますよ。2006年の峠MAXなのですが、車の仕上がりはドライバー全員が褒めてくれたのですが、シートが・・・、ハンドルが・・・・、などと、三菱自動車に言ってもらいたい様なクレームが多かったです(笑 ただ、ヘアピンのゼロカウンタードリフトは見ものですよ!「デッキ」のHPのTOPにリンクが貼ってありますので、覗いてみてください!...
147GTAの修理を始めました。
- 2007/04/30
- 22:25

色々な条件が重なって取り掛かるのが遅れていた、GTA@横浜さんの147GTAにようやく着手することが出来ました。 今回は、エンジンはかかっているのに、いきなり駆動が無くなったとのことなので、間違いなくギアボックス内のトラブルだと思いますから、まずはミッションを降ろしています。 個人的な見解からすると、デファレンシャルの故障だと思いますが、ギアオイルが漏れているのが不可解です。ギアオイルが漏れると言...
EVOはクラッチワークが重要。
- 2007/04/30
- 00:49

今日は、EVO9のクラッチ交換をしました。このクラッチは15000km走行のものなのですが、もうフライホイールまで焼きが入っており、ずるずるの状態です。 EVOはハイパワー4WDなのでクラッチの扱いは丁寧にしないとこのような状態になってしまいます。 しかし、スポーツカーたるEVOをクラッチいたわって、ゆっくり走るのでは本末転倒・・・・。 オーナー様は、迷わずに耐久性の高いツインプレートに交換して...
不景気なのですか?
- 2007/04/26
- 23:10
最近はまだまだと言うよりも、より不景気なのでしょうか?デッキそのものは少人数でやっているせいか、いつでもオーバーワーク気味なので、正直言って不景気を感じたことは無いのです。 しかし、最近は色々なお店が無くなったり、ウチへも売掛金の未払いが増えたりしていますので「おいおい不景気か?」と感じることも多々あります。 だけど、この業界はバリバリの趣味の世界なので、もともと絶対に儲かりません!儲けるなら、...
ブログの日付を見ると体調が分かります・・。
- 2007/04/24
- 01:16
皆さん、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。そろそろ、出勤できそうです。ただ、ブログの日付を見ていると僕の体調の状態がわかります・・・。 まず、火曜日の夜から少しくらくらしていたのですが、その時は、まさかインフルエンザとは思わずにブログ書き込みしています。その後、熱が上がって寝込んだのですが、木曜日の夜は少しよくなったのでTV見たり、ブログ書き込んだりしています。 しかし、再び発熱し書き込...
風邪をひいてしまいました・・・・。
- 2007/04/20
- 01:57
久しぶりに本格的な風邪をひいてしまいました。僕はそもそもあまりからだの強い方ではないのですが、ここの所けっこういい感じに健康を維持していたのですが、好事魔多し・・・風邪をひきました。風邪って本当に大変な病気ですね。意外と寝られない、のどは痛い、食欲は無い、頭痛いと自覚症状はバリバリです。 ただ、風邪の薬って無いんですね。僕の友達のお医者さんが言っていました。今ある風邪薬は、風邪の症状を抑えるだけ...
147GTAのリアビックローターキット!!
- 2007/04/17
- 01:37

147GTA用のリアビックローターキットを製作しました。以前より商品化の多かったものなのですが、装着希望のお客さんがいましたので生産しました。 フロントのキャリパーなどを交換している方には極めてお奨めできるキットです。 フロントに、APレーシングの6POTや4POTのキャリパーを装着して、リアがノーマルでもそんなにバランスは悪くないな?と思っていたのですが、今日、試乗してびっくりです。いまさら言...
慣らしに行ってきました。
- 2007/04/15
- 01:56
うちのEVO-8MR 2.3L仕様の慣らし運転に行ってきました。とはいえ、オーナー宅まで置いてくるために、僕はMRの後ろを追走していきました。 東名高速を走っていったのですが、ここで驚くことがおきました。僕は、「ポルシェ911ターボ(996)」で追走して行ったのですが、なんとEVOの方が100kmからの加速が速いのです。 EVOは、もちろん慣らしなので4000回転まででパーシャル、しかも6速固定...
2.3Lエンジン搭載完了!
- 2007/04/12
- 21:23

仕事の合間を見て、ホットバージョン「峠バトル」用のEVO8-MRに2.3Lエンジンを載せました。 前回の初挑戦の時には2000ccのノーマルエンジンだったために「エンジンパワーが足りない」と、土屋圭一さんを始とする3人のドライバーに、ことごとく言われてしまいましたので、その時から搭載を決めてはいましたが、なかなか仕事の合間が見つからずに今になってしまいました。 今回は、272度のカムも装備し、全...
新型エキマニです。
- 2007/04/09
- 01:33

今回の話題は新型のエキマニについてです。 新しく、ノーマルの遮熱版が装着できるタイプを試作しました。個人的には綺麗にできたと思うのですが、いかがでしょうか?もし、好評なら市販化するために動き始めます。...