マフラーをプロカメラマンに撮影してもらいました。
- 2008/09/30
- 17:10
大ショック!!
- 2008/09/29
- 16:41

順調に足廻りのセッティングが進む「アウディA3スポーツバック」ですが、最終の煮詰めに入ろうとセッティング段階で使っていたデッキ所有のスプリングから、お客様より送っていただいたスプリングに交換しました。 が・・・何故だかタイヤに当る・・・。セッティング用スプリングの方が外径が小さいようなのです。同じハイパコなのに・・何故・・・・(涙) ということで一旦ガレージの外に出したのですが、その瞬間に雨が降...
いい感じ!!
- 2008/09/28
- 23:52
今日はEVO10フロントショックの減衰力を変更しました。僕的にはかなり気に入った仕様に仕上がりました。後はサーキットでのラップタイムがどのくらい出るか?ですが、それは来月頭にミニサーキットに行ってきます。 EVO10の特性は概ねつかめたような気がします。後は熟成ですね。これには終わりがありません(笑)...
補足説明です!
- 2008/09/27
- 21:25
なにやらやる気満々と思われているのですが、実は今自分のアルファを代車に出しているので(それも2台とも・・・)毎日EVO10で通勤しているのですが、流石に乗り心地的にも辛いものがあります。 よって走りはそのままで少しでも乗り心地を良く出来ないか?という目論みもあるのです(笑)、やっぱり毎日の足に使うと分かってくることってありますね・・・。 でも走りの性能は捨てませんよ!!...
11月15日のMLS走行会に向けてセット変更。
- 2008/09/27
- 17:17

今日は11月15日のMLS走行会に向けてセッティングを変更しました。現状は何だかんだと大きなサーキット向けのセッティングになっているのでミニサーキット向けに変更です。 本当はLSDもセット変更したいのですがそこまでやっている時間も無いので、今日はリアショックのセッティングを変更しました。 基本的には若干テールが出るようにセッティングを変更しています。踏める足は当然ですがターンインで向きを変えやす...
レース実戦投入 24本スリットローター。
- 2008/09/26
- 21:58

スーパーGTの「アークテックボクスターGT 110号車」に、茂木から24本スリットローターを投入しました。 理由はエースドライバーの光貞選手から「少し効きを上げられないか?」というリクエストがあったからです。計算上は12%の効きの向上が見られるので実戦投入しましたがドンピシャに当り、フィール、効き共に最適だと言うコメントを頂きました! 来年度からはカーブスリットの実戦投入を予定していますのでそち...
ほっとしました。
- 2008/09/25
- 19:24
ポルシェGT2のショックを作ったのですが、結構高評価を頂く事が出来ましたので一安心です。ただ最近はBMW、アウディ、ポルシェなどドイツ車のチューンが多くなってきました。 国産オーナーも元気出して!!!...
表彰台は緊張・・・ですね。
- 2008/09/23
- 00:39

流石に表彰台は緊張しています(笑)、しかし2位とは!!僕は夢にも思っていませんでした。開発側よりも現場が頑張った結果だと思います。 正直言ってマシンはそんなにポテンシャルは高くありません・・・。 ただ、来年も頑張るとコメントしていましたが本当に来年も出来るのか??不思議です。しかし男は一旦言ったら絶対にやらなければいけません。 頑張れよ!!...
うーん少し固め・・・。
- 2008/09/22
- 23:16
9MRの乗り味は少し固めです。その後にデッキEVO10に乗ったのですが明らかに乗り心地が悪いです。ただ乗り心地重視セッティングになっている今のデッキ号では本格サーキット走行は無理なので、やはり多少の乗り心地悪化は仕方ないのかな?とも思います。 あ~難しい・・・。...
ショックのセッティング変更終了。
- 2008/09/22
- 18:58

今日は9MRのショックアブソーバーのセッティング変更をしました。傾向としてはフロントは、伸びを落として圧を上げ、リアは伸び圧ともに上げました。乗り心地は意外と減衰力が少なくても悪くなるので、これで乗り心地と走りが両立できるハズ??です。 これから試運転・・・ドキドキです。...