緊急連絡!!工場内でのルールについて
- 2011/01/31
- 21:55
車好きの皆さんの為と思って、工場内の場所、設備、工具等(知識もね)を貸し出し協力していましたが、「度を超えたナアナア」になってしまっているので、基本的にはこれら協力を打ち切りたいと思います。 去年の夏くらいから、一部の方の「なあなあ」レベルが上がってきたので、ずっと考えていた事なのですが、喜ばれる事をしている様な気持でしたから継続していましたが、先週末にガッカリする事が起きてしまい打ち切りの決心...
白いF40って最高にカッコ良いです!
- 2011/01/31
- 21:15

ブレーキキットの制作依頼を頂いたフェラーリF40ですが、非常に珍しいホワイトパールの車でした。個人的にはフェラーリレッドよりもこちらの方が格好良く思います(笑) しかし、F40はどんなに古くなっても永遠のスーパーカーですね!欲しい!!!(まずは仕事変わらなくちゃ・・・・無理・・・・。)...
初期型ロードスターって・・・。
- 2011/01/30
- 22:20
中山コレクションの初期型ロードスターも嫁ぎ先が決まり、この車について再度色々確認していると「割り切りが良いな」と実感します。 まず、トランクオープナーは無く鍵でのみトランクを開ける事。これは、今時の基準から考えればあり得ない事ですが、「そうだ」と認識すれば多少不便なだけです。 ルームランプもピラー部分ではなく、足元を照らすだけのものしか装備されていない。ワンタッチ式パワーウインドウは無く、人間が...
今日は中古車屋さんの様でした(笑)
- 2011/01/29
- 22:25
今日はコレクションカー放出に伴う、車の下見、試運転が重なって中古車屋さんの様でした。とは言え、何時か乗ろうと思って車を持っていても、やっぱり乗らないですね・・・。 やっぱり、一番欲しい車に絞って所有するのが僕にとっては合っていますね(笑)...
FD3S用ワンオフインタークーラー。
- 2011/01/28
- 19:08

REエンジンは熱との戦いです。 特にエンジンルームがギッシリのFD3Sは冷却が重要で、タービン交換等でエンジンパワーを向上させても熱ダレすれば、100馬力程度はすぐにダウンする程です。 結果、ラジエターやインタークーラーの交換は、他の車以上に重要なポイントになると思っています。インタークーラーへの導風を、ノーマルはラジエターを妨げない様に設計されており、ラジエターの前にインタークーラーを設置する...
美しい軽量化にはコーキング剥離が必需ですね。
- 2011/01/27
- 21:11

思いの外大変な一般車の軽量化ですが(ホワイトボディーや競技専用車はメルトシートなど最初から無い)、メルトシート(アンダーコート)を剥がすだけだと、シール材が残ってしまい格好良くありません。 結局、ボディー補強をする時と同様に、コーキング材もシコシコ剥がさないといけません・・・。メカは「こんな事するよりも、ガラスをアクリルにした方が軽いのでは?」と正論を繰り出しますが、オーナードライバーは、乗り込...
ATのECUセッティングは手強いな・・。
- 2011/01/27
- 20:45

現在、2.2LコンプリートエンジンのECUセッティングをしておりますが、フルチューンエンジン搭載でもギアボックスはATなので、何時ものMTもしくは、DCT勢とは勝手が違います。 トルクコンバーター式ATは、トルクコンバーター自体に液体を使用しているので、アクセルの入力に対してリニアに加速せず、アクセル入力を行うと、先にエンジン回転が上がってから加速を開始します。 その間が曲者で、フルコンの場合は...
やっぱりポルシェ&フェラーリは速いですね(笑)
- 2011/01/26
- 22:29
今日、ベストモータリングを見ましたが、軽量化&スリックタイヤとは言え、エンジンはノーマルのフェラーリ430が筑波57秒台、シーケンシャルギアボックスの911GT3CUPに至っては56秒台をマークしていました。(驚愕) チューニングカーのタイムアタックとは違い、ほぼ同じタイムをキープして走る事が出来るのも凄い。(とは言え後半戦はフェラーリのタイヤがタレていたけど・・) 何とか、この安定性と速さをチ...
爆音マフラーは公害です・・・。
- 2011/01/25
- 21:03
人に迷惑をかけるのは良くない事です。その観点から考えると、爆音マフラーは明らかに他人に迷惑をかけている事になります。 道路交通法に違反しているので犯罪行為でも有ります。同じ違反でも車高が低いのは自分が困るだけで、他人の迷惑にはなりませんが、爆音マフラーは自分は良くても他人に迷惑をかけてしまいます。 という事で、私達は今後爆音マフラーの販売、装着は致しません。ショップオリジナルマフラー等は静かなも...
がーーーーん ショック・・・・。
- 2011/01/24
- 22:12

またしてもニャンコ攻撃にてF1が大破してしまいました。こうなるとニャンコは確信犯である事は確実です・・・。 これからは、高くても保管ケースを買って保管しておかないと、作った=破壊という図式になってしまいそうです(涙)...