忘年会は楽しんでいただけましたでしょうか。
- 2013/12/30
- 18:13

忘年会に参加していただいた皆様には楽しんでいただけましたでしょうか?私個人は非常に楽しい一時をすごす事が出来ました。 皆様のおかげで今年も無事年をこす事が出来そうです。 本当にありがとうございました。...
元デモカーが里帰り。
- 2013/12/28
- 22:04

CZ4Aのデモカーは、近い間柄の方が乗ってくださっているので、ちょくちょく里帰りします。 今日はブレーキディスクとパッドの交換、そして大まかな点検を行いました。 リップをぶつけてしまっているのが悲しいですが、ここも次回修理します(苦笑)...
CP5555にアップデート完了。
- 2013/12/27
- 18:54

もう何年使ったか…、何万キロ使ったか…分からないくらいの使用になると、流石のAPレーシングも開いてきます。 そこでキャリパーを交換となりましたが、以前お使いのキャリパーはそろそろ廃盤になりそうなので、上級機種のCP5555にアップグレードをいたしました。 レース用さながらのキャリパーボディーに、ダストシールを装備しているこのキャリパーは、ストリートチューニングカーにはベストなのですよね(笑)...
忘年会の時間等についてです。
- 2013/12/26
- 21:06
忘年会の時間や集合場所についてのご案内です。誠に申し訳ありませんが、すでに参加のお申し込みは終了させていただきました。会場クオーコ ディ マーレhttp://www.cuoco-di-mare.com/おいしいイタリアンレストランです。開催時刻PM7:30~9:30飲み放題の都合上、時間厳守でお願いいたします。当日は楽しみましょう!!...
排気漏れ…。
- 2013/12/24
- 15:55

エボワゴンの排気漏れは、エキマニの歪み部分だけでなく、社外のアウトレットとフロントパイプの接合面でも起きていました…。 エキマニ側は何とかなるとして、フロントパイプ部はどうするか悩み中・・。 サーキット走行をするとなると、あまり考えられていない社外品は色々とおきますね。...
35GTRのエキゾースト交換は…。
- 2013/12/23
- 17:51

R35GTRは、日本車としては珍しいくらいきちんとしたアンダーパネルが付いています。しかし、排気系パーツの交換時には非常にめんどうな事になります。 フロントパイプの交換をする際にも、このようにパネルはごっそり外します。 パネルをぐい~っと曲げて交換すれば出来なくもないですが、なんとなく気分が悪いので…。...
トヨタ86、スバル86用 APブレーキキット
- 2013/12/20
- 21:18

トヨタ86に、6POT+4POTのAPレーシングブレーキキットの装着が終了しました。 このシステムは17インチホイールでは最大径クラスなので、とても大きく、効きは凄まじいですが、それ以上にしっかりした感じと、リニアな効きは特筆ものです。 こちらはゴージャスな前後システムですが、4POT+2POTのお手軽バージョンもご用意しております。 86はいじればいじるだけ良くなるので楽しい車ですね(笑)...
トヨタ86の泣きどころ。
- 2013/12/17
- 21:21

トヨタ86は、その車体価格から全方位完璧と言う車ではありません。特にブレーキは?なので、今回はフロント6POT、リア4POTに交換させていただきます。 個人的にはブレーキと脚がキチンとしたら、面白い車だと思っています。...
サーキット向けアライメントの功罪・・・。
- 2013/12/16
- 21:34

私たちとしては久しぶりのサーキット向けアライメントです。普通のキャンバー角では、恰好良いツライチ加減だったこのホイールも、このとおり電車気味に…。サーキットでの性能は上がったが、ルックスは・・・・。...
このマフラーは結構恰好良いぞ。
- 2013/12/15
- 21:28

トヨタ86用のHKSのマフラーは、テールエンドがカーボンになっていました。 これは恰好良いと思います! 性能が変わるわけではないですが、見た目によって愛着は変わってくるので、こういったしゃれっ気は大歓迎です。...