R35GTRのエンジン降ろし。
- 2018/11/27
- 15:49

エンジンオーバーホールのためR35GTRのエンジンを降ろしています。既に14万キロ走行している車両ですが、定期的なオーバーホールやメンテナンスによって、極めて良いコンディションを維持しています。ただチューニングパーツがてんこ盛りなので作業は苦戦中…。...
2018年11月25日 ラテンフェスタ最終戦
- 2018/11/26
- 17:31

せっかくフランス車を買った事なので、2018年11月25日に開催されたラテンフェスタ最終戦に出てきました。ラテンフェスタは、美浜サーキットで行われているイタリア車とフランス車の草レースで、うちのお客さんも何人か出走しているので少しだけ身近に感じていました。ルノーの車は、なぜか一番上のクラスの「スーパーユーロ」か、走行会クラスの「ラテンチャレンジ」しか枠が無いので、迷わずラテンチャレンジにエントリー。何を気...
R129型SLの脚はストローク不足。
- 2018/11/23
- 17:50

R129型 AMG SLの脚の制作依頼をいただきましたので、各部を簡単に採寸しましたが、なかなかに矛盾のある車と言えます。ノーマル車高から15mmダウンのばねを組み込まれているとの事ですが、オーナーさんは低すぎるという事で20mmアップをお考えです。現在の車高はフェンダーとタイヤが被るかかぶらないかのところなので、ジャッキアップした状態から約15cmタイヤはストロークする事になります。しかし、ショ...
ルノー ルーテシアRS
- 2018/11/22
- 18:17

新しい遊び車を購入しました!今度はフランスはルノーのルーテシアRSです。これは2000ccNAエンジン搭載車なのですが、ベースとなっているのは日産マーチで、リッターカーのマーチに2リッターエンジンを積んでしまった面白車です。少し乗った感じでは不満点も沢山ありますが、それを超える楽しさ満点の車なのでこれから大事に仕上げようと思います。...
2018年 忘年会のお知らせ
- 2018/11/21
- 15:24
2018年 忘年会のお知らせ今年も残り僅かになってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。さておかげさまで、今年も忘年会を開催させていただく運びとなりました。会場はいつもの「クオコディマーレ」さんです。お時間のある方はぜひご参加いただき今年最後の車談議に花を咲かせましょう!!会場クオーコ ディ マーレ〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-14-6 アスタープラザビル2F052-259-7313 時間2018年12月29日午...
レクサスIS350にAPレーシング PRO5000Rを装着
- 2018/11/20
- 15:40

レクサスIS350にAPレーシング PRO5000Rを装着しました。レクサスと言うと多くの人が「高級車」と言うイメージを抱くと思いますが、GRX133マークXもそうですが、このIS350もサーキット走行をさせても実はとても速い車なのです。ただ、ノーマルブレーキはとてもサーキット走行をこなせるものではなく(車のキャラを考えると当たり前ですが)、今回APのレース用キャリパーへと交換させてもらいました。...
軽量、極厚スペーサー。
- 2018/11/17
- 13:43
ランエボ10も故障が目立つようになりました。
- 2018/11/15
- 17:24

新しい車と思っていたランエボ10も、10年選手が増えてきて故障が目立つようになってきました。今回の車両はクラッチ交換をさせてもらったのですが、その際ACDポンプを作動させようとするとポンプが動かない事に気がつきました。一瞬ポンプの故障?と最悪の事がよぎりましたが、調べるとリレーの故障で少しホッとしました(苦笑)電装部品、ゴム部品はまとめて交換する時期に来ている気がします。...
R35GTR用長谷見モータースポーツガーニーフラップ
- 2018/11/11
- 11:38

R35GTRのリアトラクションをかせぐためのお手軽チューニングです。これは長谷見モータースポーツから販売されているリアウイング用のガーニーフラップで、装着する事でリアウイングの効果を飛躍的に向上させます。正直見た目だけのGTウイングよりも、はるかにダウンフォースをかせぐ事が出来るくらいの優れものです。さすが長谷見モータースポーツ、いぶし銀のパーツを売っていますね(喜)...
無事ローター交換完了。
- 2018/11/10
- 14:23