BMW F20型 M135にAPの6POTを装着しました。
- 2019/09/23
- 11:07

BMWハッチバックスポーツのF20型 M135にAPレーシングの6POTを装着させていただきました。参考パーツURLhttp://deck-japan.co.jp/product/?p=1967選んだキャリパーはCP9040 6POTで、ストリート走行からスポーツ走行まで楽しんでいただけるモデルです。ローターはガーランドの355mmとし、効きと前後バランスをマッチングさせました。M135には純正で対向キャリパーが装着されており、他の車...
S660に別タンク式車高調を装着しました。
- 2019/09/15
- 11:39

S660に弊社の別タンク式車高調を装着しました。S660はFF車両のエンジンとミッションをミッドに搭載しているため、エンジン搭載位置が高く、運動性能に悪影響を受けやすい車です。基本として重心が低ければ低いほど、バネレートもショックアブソーバーの減衰力も低くする事が出来、重心が高いほどこれらを固く強めないといけません。ただ、S660は軽く、タイヤも細いため、あまりレートを上げるとかえってトラクション...
S660にトラストのオイルクーラーを装着。
- 2019/09/12
- 11:34

S660のウイークポイントと言えば冷却系の弱さですが、少しでも冷却性能を上げるべくトラスト製のオイルクーラーを装着しました。キットとは言え、かなり大型なオイルクーラーなので冷却効果は期待できそうです。ただ、付属の導風板は形状に疑問があります。説明書を見ても装着写真を見ても設計通りに装着していますが、これ上下逆の形状の方が効果が高い気がするのですよね(苦笑)...
NA6CEロードスターに凝った設計のリアビックローターを作りました。
- 2019/09/08
- 12:55

いまだ人気の衰えないNA6CE型ロードスターですが、この度20年来のお付き合いのお客さんのご依頼で、凝った設計のリアビックローターを作らせてもらいました。通常ローターはある程度の規格サイズがあるため、APやブレンボキャリパーのようにパッドサイズが一定のキャリパーを使うには、ベルとパッドの隙間も少なめで格好良いのですが、純正キャリパーのパッドサイズは車によってまちまちのため、隙間が多く空いてしまい格...